腰痛には大きく分けて「特異的腰痛」と「非特異的腰痛」の2種類があります。特異的腰痛とは原因が特定できるもので、骨粗しょう症や圧迫骨折、ヘルニア、脊柱管狭窄症などがありますが、腰痛のわずか15%です。それ以外の85%は原因不明の非特異的腰痛で、レントゲンやMRIで検査しても異常が見つかりません。
悪い姿勢や生活習慣、運動不足などが要因で筋肉の使い方が偏ることが、要因の一つと考えられています。バランスの悪い筋肉の使い方をすると、一部が緊張してその周辺の骨にも負担がかかるため骨格が歪んできます。するとますます姿勢が崩れ、筋肉や骨が損傷して腰痛を引き起こすのです。
また、硬くなった筋肉が血管や神経を押しつぶしたり、ストレスによって食物の消化吸収や血流に支障が出て細胞の新陳代謝ができなくなったりすると、いつまでも痛みの原因が取り除かれないため、慢性化するのです。